2025年04月02日
たねをまく会(入園式)
今年度は11名の新しいお友だちが仲間入りして
令和7年度花のいろ保育園「たねをまく会」を行いました

新しいクラス・新しいお部屋・新しい担任の先生と
新しいスタートを迎えた子ども達。
みんなもいい顔してましたよ

新しいリーダーとなる、つぼみさん
リーダーとしてみんなで力を合わせて頑張ってね

さぁ新しいスタート
沢山のドキドキ・ワクワクが待ってますよ
た〜くさん、楽しもうね^_^
私達職員も、子ども1人ひとりに寄り添いながら、
子ども達とドキドキ・ワクワクの毎日を楽しみたいと思っています。
今年度もどうぞ宜しくお願い致します
byえみ
Posted by はなのいろ at
16:41
2025年04月02日
4月2日の記事
こんにちは、去った3月29日に令和6年度花ひらく会がありました。映像で小さかった頃の写真がながれてまるまる可愛かった頃の姿を懐かしく思いました。卒園証書も緊張しながらも嬉しそうに受け取ってました。今では堂々と発表する頼もしい姿がみられ先生達は寂しいながらも成長したつぼみ組を見送るこどができました。これからも子ども達の成長を陰ながら願ってます。ランドセルを背負った一年生の姿も楽しみに待ってます。


卒園おめでとう
byたかこ


卒園おめでとう
Posted by はなのいろ at
16:18
2025年03月31日
1年間楽しかったね
たねぐみの子ども達、こんなに大きくなりました〜


み〜んな、最高の笑顔


子ども達の成長を側で見守ることが出来て、最高の1年でした
保護者の皆様にはご理解とご協力頂き、感謝しております。
有難うございました
︎
これからも子ども達の成長を楽しみにしています
たね組担任一同


み〜んな、最高の笑顔
子ども達の成長を側で見守ることが出来て、最高の1年でした
保護者の皆様にはご理解とご協力頂き、感謝しております。
有難うございました
これからも子ども達の成長を楽しみにしています
Posted by はなのいろ at
21:41
2025年03月28日
今週のめぐみさん
めぐみで過ごす最後の1週間…。みんなで楽しく過ごしました♪
月曜日…。工作タイム。新聞紙やシール、空き箱などを使って、自由に製作中…

楽しすぎて、お顔にも描き描き…

火曜日は、瀬長島まで、行きましたー。初の砂浜へ…。


貝殻を見つけたり、砂遊びに夢中になってました。

一年間、めぐみさんの成長を間近で見ることができ、感動もいっぱい、楽しいこともいっぱい、みんなでいっぱい笑って楽しく過ごせました^_^
保護者の皆さまもいろいろとご協力ありがとうございました。来週からは、ふたばさん。お兄ちゃん、お姉ちゃんになるんだーと、楽しみにしているようです。
頑張ってねー^_^
めぐみ 担任一同
月曜日…。工作タイム。新聞紙やシール、空き箱などを使って、自由に製作中…

楽しすぎて、お顔にも描き描き…

火曜日は、瀬長島まで、行きましたー。初の砂浜へ…。


貝殻を見つけたり、砂遊びに夢中になってました。

一年間、めぐみさんの成長を間近で見ることができ、感動もいっぱい、楽しいこともいっぱい、みんなでいっぱい笑って楽しく過ごせました^_^
保護者の皆さまもいろいろとご協力ありがとうございました。来週からは、ふたばさん。お兄ちゃん、お姉ちゃんになるんだーと、楽しみにしているようです。
頑張ってねー^_^
めぐみ 担任一同
2025年03月28日
ふたばさん最後の日
今日でふたば組で過ごす最後の日…ということで!
今まで過ごしてきたお部屋のお掃除をしましたよ!

椅子を拭いたり、ロッカーの中を拭いたり、壁を拭いたり…
今までありがとうの気持ちを込めて頑張ってお掃除をしました!
この1年間で子どもたちはたくさん成長しました!
最近のふたばさんは、みつば組になる!という気持ちで毎日過ごしていました
みつばさんになっても皆が成長していく姿を楽しみにしています♡
保護者の方々も様々なご協力ありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

ふたば組さん1年間ありがとう♡
みつばさんになっても頑張ってね
By.りりか
今まで過ごしてきたお部屋のお掃除をしましたよ!

椅子を拭いたり、ロッカーの中を拭いたり、壁を拭いたり…
今までありがとうの気持ちを込めて頑張ってお掃除をしました!
この1年間で子どもたちはたくさん成長しました!
最近のふたばさんは、みつば組になる!という気持ちで毎日過ごしていました
みつばさんになっても皆が成長していく姿を楽しみにしています♡
保護者の方々も様々なご協力ありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

ふたば組さん1年間ありがとう♡
みつばさんになっても頑張ってね
By.りりか
2025年03月28日
3/28(金)お誕生日会メニュー
こんにちは。栄養士の建本です。
今日はつぼみさんの保育園での最後のお誕生日会を行いました
つぼみさんは朝から元気でお世話になった先生方にありがとうのハグをしていました
とても可愛かったです
今月のお誕生日会メニューを紹介します

明日の卒園式頑張りましょう
by おひさまの部屋
2025年03月28日
2・3月のお誕生会
今日は、2月・3月うまれのお誕生会でした♪
6人のお友達が、ドレスアップして入場しましたよ

みんなからのインタビューにも、ドキドキしながら答えてくれました


ケーキのろうそくを吹き消す場面では、お兄ちゃんが小さなお友達を手伝ってあげるシーンもあり、ほのぼの

先生たちのマジックや、思い出のアルバム・ドキドキドン1年生などのパネルシアターも楽しみましたよ


今日で、保育納めとなります。
1年間で、大きく成長してくれたこども達
4月から、また新しいクラスでの生活がスタートです
さらなる成長を見守っていきましょうね♪
誕生会担当
6人のお友達が、ドレスアップして入場しましたよ

みんなからのインタビューにも、ドキドキしながら答えてくれました

ケーキのろうそくを吹き消す場面では、お兄ちゃんが小さなお友達を手伝ってあげるシーンもあり、ほのぼの

先生たちのマジックや、思い出のアルバム・ドキドキドン1年生などのパネルシアターも楽しみましたよ


今日で、保育納めとなります。
1年間で、大きく成長してくれたこども達
2025年03月28日
お兄ちゃんお姉ちゃんと交流
3月21日、よつばさん、みつばさん、ふたばさんと一緒にたね組さんもりゅうたん池方面にお散歩楽しんできました。
[
途中、水分補給タイム

シーサーを見つけてなでなで

ネコちゃんみーつけた
『にゃんにゃ〜ん』とよんでまぁす
続いて、3月25日再びよつばのお兄ちゃんお姉ちゃんとモノレール儀保駅
までお散歩
お兄ちゃん、お姉ちゃんと手を繋ぎリードしてもらいながら楽しく歩いた、たね組の子ども達ですよ〜



お兄ちゃん、お姉ちゃん
ありがとう〜
だいすき〜
たね組の子ども達もこんなに成長しているんだなぁ〜と担任も嬉しい
By:みなこ
[

途中、水分補給タイム

シーサーを見つけてなでなで

ネコちゃんみーつけた
『にゃんにゃ〜ん』とよんでまぁす
続いて、3月25日再びよつばのお兄ちゃんお姉ちゃんとモノレール儀保駅
お兄ちゃん、お姉ちゃんと手を繋ぎリードしてもらいながら楽しく歩いた、たね組の子ども達ですよ〜



お兄ちゃん、お姉ちゃん
ありがとう〜
だいすき〜
たね組の子ども達もこんなに成長しているんだなぁ〜と担任も嬉しい
By:みなこ
Posted by はなのいろ at
14:30
2025年03月28日
今週の給食
こんにちは。栄養士の建本です。
つぼみさんついに卒業ですね
寂しくなりますが、小学校に行っても頑張ってほしいです
今週の給食を紹介します

明日のカレーはつぼみさんが収穫してくれたじゃがいもを使います。多めに入れますのでたくさん食べてください
by おひさまの部屋
2025年03月27日
じゃがいも掘り
今日のつぼみさんは、花のいろ最後の畑へ!
29日の花ひらく会の、カレー
で使うじゃがいも
を掘りに出かけました(*^^*)
畑について、畑じいーのお話を聞いて…

いざ、じゃがいも掘りスタート
昨日の雨でぬかるんでいるかと心配でしたが、
日頃の行いが良いから?全然大丈夫

「ここ掘れ、ワンワン
」と楽しそうに、掘って行きます。確か、2年前は、土が触れずにいた子達が、今では汚れる事も気にならないほど楽しんで土いじりが出来るまでに成長しました

小さいサイズ~大きいサイズのじゃがいも
たくさん
ゲット

畑ジィ〜から、「ミニトマト食べていーよー」と誘われ、サニーレタスとトマトを収穫!取り立て新鮮なトマトを味見しました
甘くて美味しかったようですよ。



たくさんのじゃがいもをみんなで運びお持ち帰りー
みんなで協力して、重いバケツを、運んでくれました


花のいろに通うのも、あと2日…
たくさん努力して、たくさん成長した子どもたち
さびしいような、うれしいような複雑な気持ち(*´ω`*)
なのでした
最後に、花ちゃんバスにも、しっかり「いろんなとこつれていってくれてありがとう
」と挨拶出来たおりこうさんのつぼみぐみさんなのでした。
これにて、つぼみぐみの任務完了∠( ̄^ ̄)
花ひらく会をお楽しみに
りえこ
29日の花ひらく会の、カレー
畑について、畑じいーのお話を聞いて…

いざ、じゃがいも掘りスタート
昨日の雨でぬかるんでいるかと心配でしたが、
日頃の行いが良いから?全然大丈夫

「ここ掘れ、ワンワン

小さいサイズ~大きいサイズのじゃがいも
畑ジィ〜から、「ミニトマト食べていーよー」と誘われ、サニーレタスとトマトを収穫!取り立て新鮮なトマトを味見しました



たくさんのじゃがいもをみんなで運びお持ち帰りー
みんなで協力して、重いバケツを、運んでくれました


花のいろに通うのも、あと2日…
たくさん努力して、たくさん成長した子どもたち
さびしいような、うれしいような複雑な気持ち(*´ω`*)
なのでした
最後に、花ちゃんバスにも、しっかり「いろんなとこつれていってくれてありがとう
これにて、つぼみぐみの任務完了∠( ̄^ ̄)
花ひらく会をお楽しみに
りえこ